先日、中学2年の次男の保護者会がありました。一学期の振り返りと夏休みに向けた話です。
私は保護者会が苦手です。知らない人ばかりの場所で長時間過ごすのはとてもツラく感じます。
幼稚園の頃は、さすがに私のワガママで休むのは良くないと思い毎回出席していましたが、その日は帰宅後どっと疲れが出て家事がまともに出来なかったり、酷いときは体調を崩してしまいました😮💨
末っ子だけ中高一貫校
上のふたりは家から徒歩5分の地元の公立中学へ進みました。私自身は年数回の保護者会へは、たまにサボり、たまに行く、といったペースでした。
参加人数はひとクラス生徒30数人程度として、親はその約3分の1、10人弱ほどでした。
しかし、末っ子の通う公立の中高一貫校ではおそらく参加率90%以上と思われました。
ひとクラス40人として、学年に4クラス160人。その約9割、140人以上の保護者が、はい、いました😮
子どもへの関わりの意識の高さ
中学入試を経験した子どもたちの親御さんは、やっぱり違うなあと感じました。ウィズコロナのこの時期だからかもしれませんが。
地元の中学ではお父さんの姿をみかけることはほぼありませんでしたが、この学校はチラホラいらっしゃいました。
そして、保護者会の後の茶話会(交流を深めるためのおしゃべりタイム)でも、みなさん、積極的にしゃべる!しゃべる!
いいことですよね、こうやって、子どもを通じたご縁✨
でも、私は「あー、頭クラクラするー、早く終わらないかなー…😰」何年子育てやってても、やはりこの場は苦手なのです。
やっと終わったけど、帰れない
およそ2時間後、参加者で大量の椅子を片付けて無事終了。
さあ、これからが私の今日最大のミッション!
息子が球技大会で接触し、骨折のケガをさせてしまった子のお母さんにおわびを伝えなければ!
でも、あれ?さっき見かけたけど?いなーーい!
所在を知っていそうな方に聞いたら、運営委員会に行きましたーとのこと😖
そこから約1時間半後、なんとか💧校門で待ち伏せしたかいがあり、おわびの言葉を伝え箱菓子受け取ってもらえました。
めちゃめちゃ緊張したけど
「全然気にしないで下さいー。もうケガもすっかり治ったしー。ずっと待っててくれたんですか?すみませんー😌」と明るい対応✨
息子からの報告が遅すぎた事もありこんなタイミングとなり、お怒りかも…と心の準備をしていたけど、ホッとしました。
「これも何かの縁ですから、来年度ぜひ学年委員やりませんか?」
素敵な笑顔で誘われましたが、うまく?断っておきました💧
私なんかその他大勢の中のひとりでもヘトヘトなのに、委員やる方、ホント素晴らしいです👏
話は脱線しますが💦
普段はスーパーで2リットルのお水を買っていましたが、ここのところの暑さで、重いもの持ちたくない!と…
人生初🔰浄水器購入しましたぁ
冷蔵庫のドアポケットに入ります。
コップに注ぐとき、フタを開けるとかしなくていいんですね✨知らずに買いましたが、ホント買ってよかったです☺家族も冷蔵庫を開けると、物珍しさからか😁浄水器のお水を選ぶことが多くなりました。水出し麦茶がなくなっても平気です。おすすめです。
中学生男子との情報共有
学校で今日どんなことがあったのか?本人も言わないし、私も聞きません。昔からそうでしたが、でも、それって良くないことだと今回初めて思い知りました💧
学校行事中にケガをさせてしまったこと、本人は、おそらく自分のせいではないから、と思っていたのでしょう。実際にそうかもしれませんが、でも、そうではないかもしれません。
お互いにプレーに集中していてボールを奪い合うときに接触した。
このことをその当日に知ることができなかったのは親の責任でもあるなと、反省。
今回息子は相手を思いやる気持ちがちょっと足りなかったのではないかなぁと感じました。
私にとっても本人にとっても今回とても重要な経験になりました。
これを読んで下さっている方にとってよい情報であったなら嬉しいです。
ではでは👋
コメント